Works実家を住み継ぐための改装
About
実家を引き継いで移り住むためのリフォームです。改装の計画前には宇治市の補助金を利用した耐震診断・耐震改修計画を行いました。住み方をじっくり話し合いながら、使える部分はそのまま使い、現在の生活に合わせたリビング中心の計画となっています。
在来浴室や土間のトイレは冬場に寒く、老朽化も進んでいたため、刷新し配管も全てやり替えました。
南の庭に面した広い座敷はこれまで客間として利用されていましたが、家族が集まるリビングとして計画し、間仕切りの襖を取り払い、ダイニングキッチンと繋げています。
キッチンには煉瓦色のタイルが貼られ、和洋織り交ざったデザインとなっています。
新しくした部分の床板は京都府内産の杉・桧の無垢フローリングを使っています。改修部分には新たに断熱材を入れ直し、生活空間の温熱環境を向上させた区分断熱としています。
今の暮らしに合わせた改装工事です。
Data
- 工事種別
- 改装
- 所在地
- 宇治市
- 構造規模
- 木造2階建
- 床面積
- 85.00㎡
- 施工者
- 田中建設工務
- 竣工
- 2023年8月