***
宇治T邸改装工事が終わりました

50年ほど前に建てられた軽量鉄骨造の住宅の改装です。
1階の居間廻りを中心に断熱補強、サッシの入れ替え、床壁天井のやりかえ等を行なっています。壁の和紙張りや杉板の床は、これまでにもよく使っている仕上げ材料ですが、和紙の柔らかな感じや、杉の肌触りはやはり気持ちが良いです。

玄関とホールの間にある建具は夷川通りにある井川建具道具店で購入した框戸。
ガラス面が大きく、迫力があります。
昭和の時代には各メーカーが競い合うようにこのような型板ガラスを生産していましたが、今ではほとんど生産されていません。貴重な存在です。
框の下には高さ調整のための下駄を履かせています。