ゆめっこわかば保育園
![]() [ 外観 ] 子どもたちの声が響く公園側からみたところ。 夏には木々に覆われます。 | ![]() 乳児廊下の天井に北山丸太をあしらいました。 |
---|---|
![]() [ 地鎮祭の様子 ] お散歩の途中の子どもたちも参加してくれました。 | ![]() [ 2階の2歳児保育室 ] 南向きの屋上庭園からも広々とした公園が望めます。 保育室の床は全て桧です。 |
![]() 広さにこだわった遊戯室。 4・5才児保育室ともつながってのびやかな空間になります。 |
設計・施工概要
・工事種別
・所在地
・構造
・規模
・延べ床面積
・施工者
・竣工
保育園の新築工事
兵庫県西宮市
鉄骨造
3階建
714.60㎡
株式会社林建設
2018年3月
設計プランについて
園とのお付き合いは今から10年程前、いくつかの第二園の計画案作成や本園のメンテナンスに長く関わらせていただきました。今回やっと分園という形で夢の園が実現することになりました。
分園は西宮市の公園を活用した保育所整備事業で、交通公園内に残る老朽化した建物を撤去した跡地に保育園を建てるというものでした。
幹線道路沿いではありましたが広々とした公園で、何よりも本園から歩いて3分程の子どもたちにお馴染みのお散歩コースです。
公園内の建物ということで永久にというわけにはいかず占用期間が定められてはいますが、建てるからには地域の子育て支援や防災の拠点となり得るようにという法人の強い希望で、ゆとりのある3階建てになりました。職員を含めた幾度もの打ち合わせの中で面積に余裕の無い本園でいろいろな工夫をして収納スペースを生み出していること、保育室どうしのつながりや、遊戯室の繋がりなど「保育の空間を豊にする広さ」がテーマになりました。
60人定員ですが、3階には用途別にたっぷりと倉庫も取れ、1・2階の伸びやかな保育スペースで多様な保育の展開ができそうです。どの部屋からも公園の樹々が望める緑豊かな保育園は、保護者も含めた全員からの公募と投票で「ゆめっこわかば保育園」と命名されました。