西七条保育園
設計・施工概要
・工事種別
・所在地
・構造
・規模
・延べ床面積
・施工者
・竣工
保育園の改築工事
京都府京都市
RC造
2階建
1370.86㎡
株式会社長村組
2011年2月
設計プランについて
西七条保育園は、2 1 年度老朽改築工事の補助金を受けて、定員を1 2 0 人から1 5 0 人に増やし、建て替えられました。 昭和4 0 年以来の保育実践を基礎として、どんなあたらしい 「にしなな」をつくるのか、職員・保護者・O B の皆さん達と議論を重ねてきました。
こどもたちを小さなグループで保育したい、どのクラスも園庭につながりたい、みんなが顔を合わせる玄関を、クッキングのできる食堂、創作活動ができる多目的な部屋、桧の床や杉の壁に・・・思いはいっぱいひろがりました。「とことん話し合う」西七のスタイルを反映し、工事が終わるまで、検討が重ねられました。
既存の園舎は敷地の北西側にL 型に建っていました。ここで保育を続けながら新しい園舎を建設したので、新園舎は敷地の東側に配置され、真四角な形になりました。
おかげで園庭が北に隣接する高齢者施設の庭とつながり、互いによく見えて行き来できるようになりました。
たくさんの大人たちがうんうんうなりながら作った新しい保育園で、先生方の議論の中でよく語られていた「こどもたちの自治がそだつ」ことを願っています。