環境に呼応する家
設計・施工概要
・工事種別
・所在地
・構造
・規模
・延べ床面積
・施工者
・竣工
住まいの新築
京都市西京区
木造
2階建
138.49㎡
村尾工務店
2013年7月
設計プランについて
敷地は開発されたまちの一角に位置していて、連続する山々や道に沿った家並みを広く見渡せます。その眺めを大切にしたいと考え、部屋の配置や窓の位置を決めていきました。
南面する開口部は連続して幅広く設け、テラスやベランダをしつらえて視界の広がりをつくりました。住み手が丹精こめてつくられている庭の畑もよく見えます。
日当たりが良い土地であるため、南面の屋根を広くして太陽光発電や太陽熱温水器が十分機能するようにし、庇は深くかけ夏の日射を防ぐことを重点に置きました。
また東西方向に吹くこの地域の風が、室内全体に流れるよう窓や間取りを工夫しました。
外部からとりこまれた光や風は、建物の断熱や防露性能を高めたことと相まって、居心地のいい穏やかな空間作りを担ってくれています。