山田 2022.08.09

Blog「フェノバボードJとパイプ羽子板かくれんぼ」私のすまいづくりvol.16

<床施工中>

 上棟はしたものの、垂木が入ってこないため屋根がかけられず、ブルーシートで雨を防ぎながらの苦しい現場となっています。雨が降らないことを祈りつつ、現場はとりあえず進めてもらっています。現場監理は大体一週間に一度のペースで見に行ってます。今日の現場では柱梁に金物が取り付いており、床断熱が一部施工済みでした。今回床断熱にはフェノバボードJの63mmを入れています。普段は45mmのフェノバボードJを使うことが多いのですが、今回は少し断熱性能をあげみました。一般的なグラスウールの170mm厚相当の熱抵抗値になるため、ちょっとやり過ぎかもしれませんが。

柱脚金物が取り付いた様子


柱梁の引き金物が取り付いた様子。今回は初めて「パイプ羽子板かくれんぼ」と呼ばれる引ボルトを利用しています。丸い筒状の金物が梁の横面に見えて来るのですが、それほど見た目が悪くもないため、埋め木はせずそのままにしておこうかと思っています。


断熱材の寸法チェック

*当記事の記載内容について妥当性・正確性・最新性を保証するものではありません。当記事の利用により生じたいかなる損害やトラブルに対しても、一切責任を負いません。ご利用の際は、利用者ご自身の責任において行ってください。